1 古印体 縦

2 篆書 縦

小判の篆刻はタテのみです | ||
受 注 |
1 | 印材をお決め下さい(本柘植・黒水牛・白水牛・象牙) 柘植材はかなり弱く 白水牛は柔らかい為 黒水牛が象牙をお薦めします |
2 | 丸か小判をお決め下さい | |
3 | 大きさをお決め下さい | |
4 | 書体をお決め下さい | |
MEMO |
柘植材の書体は「古印体」のみです |
訂 正 小 判

3 古印体 タテ

4 古印体 ヨコ

5 古印体 ナナメ

6 篆書 タテ

7 篆書 ヨコ

8 篆書 ナナメ
小判の篆刻はタテのみです | ||
受 注 |
1 | 印材をお決め下さい(本柘植・黒水牛・白水牛・象牙) 柘植材はかなり弱く 白水牛は柔らかい為 黒水牛が象牙をお薦めします |
2 | 丸か小判をお決め下さい | |
3 | 大きさをお決め下さい | |
4 | 書体をお決め下さい | |
MEMO |
柘植材の書体は「古印体」のみです |
認 印 小 判

9 古印体 タテ

10 篆書(印篆)

11 篆書(小篆)

12 隷書
小判の篆刻はタテのみです | ||
受 注 |
1 | 印材をお決め下さい(本柘植・黒水牛・白水牛・象牙) 柘植材はかなり弱く 白水牛は柔らかい為 黒水牛が象牙をお薦めします |
2 | 丸か小判をお決め下さい | |
3 | 大きさをお決め下さい | |
4 | 書体をお決め下さい | |
MEMO |
柘植材の書体は「古印体」のみです |
訂正印 ・ 認印小判 (印丈60mm さぐり付きのみ) |
||
(2字迄価格) | 訂 正 印 | 認 印 小 判 |
象 牙 | ¥38,500- 本体価格 ¥35,000- |
¥38,500- 本体価格 ¥35,000- |
白水牛 | ¥24,200- 本体価格 ¥22,000- |
¥24,200- 本体価格 ¥22,000- |
黒水牛 | ¥16,500- 本体価格 ¥15,000- |
¥16,500- 本体価格 ¥15,000- |
ツ ゲ | ¥13,200- 本体価格 ¥12,000- |
¥13,200- 本体価格 ¥12,000- |
3字以上の割り増しは 1字に付き2割増 |